オタ嫁が綴る、北米生活リアルな事情。
2011/11/25 2016/1/27 家事
なんか、冷蔵庫の中が臭うぞ(-“”-;) 古いものが入っているのかしら?と思って探してみても、とくにない。 でも、よく見るとスープが垂れたのとか、食材のカスとかがいっぱい
p(′Д`゚q))) もしや、これのせい? ぞうきんでふき取ってみると、あら不思議、臭いが消えました。 冷蔵庫のお掃除重要ですわよ。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 にほんブログ村
にほんブログ村
掃除 おくさまん
先日、子供にとって安全なインテリアを目指そう!てことで、オープンシェルフを撤去したお話を書きました。 今日はその後の話。シェルフが...
記事を読む
IMG_5392-3.jpg / Kuruman 実は日本で某システムキッチンの営業をしてた私。 その頃の私は、実家暮らしで、毎...
北米で売ってるオムツの箱は丈夫だから、いろいろ使い勝手がいいんだよ。近頃やっと気づいた。 今日は、その箱を使って玄関横の収納の間仕切り...
前回の話キッチンの夢 理想のキッチン。自分だったら、どう作るか考えてみた。将来必要になったときのメモでもある。 形 ...
まな板スタンドをご存知だろうか? そう、キッチンのカウンターの上に置くアレだ。 んなのとか んなのとか、いろんな種類がある...
この夏、 私が住んでるタウンハウスは、改修工事をしてる。 フェンスと外壁のペンキ塗り、ベランダも新しくしている。 あらかじ...
前回、カリスマ主婦になりきって、 劇的改造ビフォーアフター風に 洗面収納と玄関収納をがんばりました。 (過去記事 ちゃんと...
歯の治療から一夜明けて、次の日(過去記事 近所の歯医者さん体験報告) 久しぶりによく眠れたから、すがすがしい気持ちで起きた ┗(...
ベビーが寝てくれると、私の自由時間になる。しかし、うちのベビーさんは、お昼寝の時間が決まってない。だから、自由時間はいつも突然やって来る。 ...
今日は雪上がりの大変いい天気だった。 友達とお茶しようと思ったけど、連絡つかず、 くんは風邪で弱ってて家に籠もる気満々のようなの...