ファイルキャビネットって、便利なんだけど、、、、
かっちょ良くないよねー。
今日はこの↑↑↑見ため良くないのをオサレにする方法だよ。
Babble.com にファイルキャビネットをオサレにするアイディアが10個も紹介されている!!
10 Ways to Refurbish a Filling Cabinet
その中から4つを紹介するよ。
まずは、オサレ改造を始める前に、
知っておくといいことから~
*************************
・キャビネットの表面を綺麗に拭いて、よく乾かしておく。
・サンドペーパーをかるくかける。凸凹があれば、サンドペーパーで平らにする。(ペイントのツキがよくなるよ)
・引き出し部分を外してから、施工しましょう。
・取っ手とネームプレートも外して施工しましょう。
*************************
では、さっそく、オサレネタ4連発いくよー!
スプレーペイント X ペイントペン
全体をスプレーペイントした後に、ペンタイプの塗料で線をひいたもの。
定規を使って描くのもいいけど、こんなかんでフリーハンンドでやると、個性が出ますなあ。
とてもファイルキャビネットだったとは思えんなあ。
ペイント X 布
写真元:youngandcrafty.com
Hannahさんの作品
全体をペイントした後、引き出し前面を布でデコパージュしたのもの。
ペイントと布の組み合わせを変えると、あらゆるインテリアデザインに対応できるよ。
元ネタの10 Ways to Refurbish a Filling Cabinetでは、10個中4個がこの手法を使って、ファイルキャビネットをリメイクしてる。
でもでも、4個ともそれぞれ雰囲気が違うから、ぜひこのページを見てデザインの参考にしてちょうだい。
壁紙
写真元:thebridesdiary-diy.blogspot.ca
壁紙を貼るときのコツは、
*************************
・キャビネットのサイズに合わせて、壁紙をカットする
・端っこの糊付けもしっかりする。
・壁紙をはるときは、中心から外側へ。柔らかい布を使って、中心から外側に向かって貼る。
・上面、側面、フロント面の順番に貼る。
*************************
オリジナルサイトはここ The Brides’s Diary の How to wallpaper a fillinf cabinet
壁紙 X フレーム
写真元:allylaughingatthedays.blogspot.ca
Allyさんの作品
さっきの壁紙貼りだと、端っこの仕上がりが綺麗にできない。。。。。
って人には、こっちのがいいね。
モールディングと呼ばれるインテリア材を引き出しまわりにつけると、
あら不思議!ファイリングキャビネットだったとは思えないでしょ?
(たぶん)きっと、ホームセンターに頼めば、45度にカットしてもらえるはず。
取っ手とネームプレートを変えると、まるでアンティーク家具のようになったよ。
おみごと!!
オリジナルサイトはここ Laughing at the Days to Come の A Tale of One Filing Cabinet
ファイルキャビネットのアレンジはいかがでした?
手持ちのファイルキャビネットのダサダサが気になる人は、ためしてみよう。
元々便利なキャビネットに、オサレさをプラスしよう。
も見てね。
![]() |
サクラ 建築用固形ペンキ 白 フック KSC-P#50 サクラクレパス |