メンズシャツをオサレにリメイクするアイディア<2>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

《☆クラフト&DIY☆アイディア☆インデックス☆》
《☆クラフト&DIYまとめ人気記事(随時更新中)☆》

Source: restitchme.com via Naoko on Pinterest

前回のメンズシャツをオサレにリメイクするアイディア<1>の続きだよ。

では、さっそく。

紐ベルト付半袖ブラウス


写真元:colacolaisland.blogspot.ca
Nicoleさんの作品

<用意するもの>

・男性用シャツ

・はさみ、糸

<作り方>

1.脇から脇下にかけて、自分サイズにカットする。鏡を見ながら、ちょうどいいところでカットしてもいいし、自分サイズの服を参考にしてもいい。

2.袖の長さを好きな長さにカット。袖口の折り返し寸法も考慮に入れてカットしてね。

3.首周りをカット。大きく切り過ぎないように注意しよう。もし、お気に入りのデザインのお洋服があれば、参考にすると失敗しない。

4.裾をお好みの長さにカット。縫い代も考慮してカットしてね。

5.脇と脇下をピンで留めて、ミシンで縫う。

6.首周りを折って縫う。

7.裾も端を折って縫う。

8.余った布で紐ベルトを作る

できあがり。

オリジナルサイトは Nicole さんのブログ cola cola の
plaid rehab

カウガールシャツ


写真元:madebylex.com
Lexさんの作品

<用意するもの>

・男性用チェック柄シャツ

・自分サイズのノースリーブ服

・はさみ、糸

<作り方>

1.男性用シャツの上に自分の服を重ねて、それに合わせてカットする。

写真元:madebylex.com

2.シャツの袖を身頃からほどく。袖山のギャザーを寄せる位置に印をつけておく。

写真元:madebylex.com

3.袖山にギャザーを寄せる。袖つけ周りの大きさと、身頃の袖周りの大きさが同じになるように、ギャザーで調節する。

写真元:madebylex.com

4.袖を身頃を縫い合わせる

5.袖まくり用のストラップを作る。おそらく幅1.5cmで、長さ15cmくらいかな。ちょうどいい位置にストラップとボタンをつけると、袖まくりスタイルになる。

写真元:madebylex.com

できあがり

オリジナルサイトは Lex さんのブログの
Anthropologie Western Shirt Refashion Tutorial

カウガールシャツ2

Source: restitchme.com via Naoko on Pinterest

違うデザインカウガールシャツだよ。元はrestitchme.comというサイトにあったんだけど、残念ながらリンク切れ。。。。。

そこで、今まで見てきたシャツリメイクのやり方を参考にして、おくさまんなりに、作り方を書いてみるね。

<用意するもの>

・男性用シャツ

・自分サイズのノースリーブの服

・はさみ、糸

<作り方>

1.男性用シャツの上に、自分サイズの服を重ねる。脇と脇下を自分サイズに合わせてカット。

2.首周りを好きな形にカット(手持ちのお洋服を参考にすれば、失敗が少ないよ)

3.袖と裾を好きな長さにカット(縫い代を考慮してね)

4.袖から袖口部分を外しておく。

5.脇を縫う。

6.首周り、裾を端処理する。

7.袖口周りとカフス周りの長さが同じになるように、袖口にダーツをとる。

8.袖口にカフスと縫いつける。

できあがり

メンズシャツのリメイクはどうだった?

カチっとした印象のシャツが、可愛く変身してしまうなんて!!

リメイクは楽しいなあ♪

私も数字 の画像数字 の画像くんのシャツで何かやってみようっと(タイトルなし) の画像

☆クラフト&DIY☆アイディア☆インデックス☆

も見てね。

ブログランキングに参加してます。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク