オタ嫁が綴る、北米生活リアルな事情。
2015/10/4 2015/10/12 お裁縫
赤ちゃんはすぐ大きくなるから、お洋服がすぐ着れなくなる。
こういうの。
足も一緒に覆ってるやつ。これ、いらないなあ、と思って、思い切ってカッしたった!
ちょっと丈短くなったけど、これで長くはけるね。寒い時は長い靴下はけばいいからねー。
ブログランキングに参加してます。応援よろしくお願いします。 にほんブログ村
にほんブログ村
家にあるものを使う おくさまん
妊娠中に、作ったベビーのフーディーが、 破けた。数回しか洗濯してないのに。 やっぱ、ニット用の針と糸を使わないから、こんなこ...
記事を読む
夫くんの破けた靴下から、プーリップのお洋服を作るプロジェクトの最終回です。 最後に残ったのは、つま先部分です。 今回は、ここから...
タオルは、洗えば洗うほど、肌触りがよくなる気がする。 たくさん洗っていると、そのうち端っこがほつれてきてボロボロに。乾燥機使うから傷む...
7月1日はカナダデイです。 この日は、カナダ政府ができた日を祝うというわけで、街はお祭り騒ぎだ あちこちでパレードが行われる ...
私の家は、けっこう便利なところにある。 駅近いし、店だって、クリニックだって、コミュニティセンターだって歩いて行けるんだから。 ...
バンクーバーでトランクス買おうと思うと、10ドルくらいかかるのよね。 トランクスごときにそんな金かけられっかー!!! ってこ...
勝手に一方的に『お裁縫の師匠だ』とおもっている方に、 つまみ細工やってみないかと誘われて始めたよ。 前々からやりたいなと思って、...
プーリップのお洋服を自作するぞ!と決めたのに、 プーリップちゃん用のお洋服の型紙がなーーーーーぁあい!! でも、私諦めません。 ...
何を隠そう( ̄ー+ ̄)キラーん!おくさまんは妊娠5か月であります。 最近おなかが出てきて、今まではいていたズボンがはけなくなってしまっ...
せっかく手に入れたプーリップのプーチンにお洋服を着せてあげよう と思って始めた、 くんの破けた靴下からイロイロ作ってみる...