私の理想の食材使い方は、冷蔵庫の中の野菜を使い切ってから、買い出しにいくこと。
これで、無駄なく野菜使える。冷蔵庫の中をきれいに保つこともできる。
つまり、経済的で清潔なのだ。
月末はたいてい、冷蔵庫の中が、ほぼ空っぽ状態。毎度工夫して、野菜を使い切るように、お料理を考える。
先月は、さといも、ねぎ、ゴボウが残っていたので、肉団子スープを作った。
- 肉団子の作り方は、潰した里芋、FPしたネギと生姜、酒、塩、片栗粉、卵、豚ひき肉をこねる。
- 丸めて茹でる。
- 肉団子はお皿にとっておいて、茹でた汁のアクをとる。
- 汁の中に塩とめんつゆを入れる。
- ゴボウ、里芋、ネギと水に戻した乾燥しいたけ、肉団子を入れて、火が通ったら完成。
後日人参と大根を足したよ。さらに美味しくなった。