オタ嫁が綴る、北米生活リアルな事情。
2015/10/8 2015/10/12 カナダ生活
久々に日本のドレッシングを買ってみて気づいたことがあった。
注ぎ口が。すごい。
普段使ってる人には、当たり前過ぎてわかるまい。
注ぎ口が、すごい。使っても、下に垂れない。口の周りが汚れない。 見比べてみよう。こちら、カナダのケチャップ。ついこないだ開封したばかり。 もうこんなに汚れてる。そのうちガビガビになって、蓋が閉まりにくくなるんだよ。 こういう小さい工夫が、日本だよねー。
クレイジーじゃぱん おくさまん
遊びに来た従姉妹が、 バンクーバーのスタンダードな巻き寿司を食べたことがない!というので、 ガスタウン散策の帰りに、 スシ...
記事を読む
妊娠中に、作ったベビーのフーディーが、 破けた。数回しか洗濯してないのに。 やっぱ、ニット用の針と糸を使わないから、こんなこ...
10月14日は、54くんの誕生日。 お祝いのため、牛角ランチのミートラバーコース食べた。 肉6種類、ご飯、サラダ、枝豆、唐揚げ、...
バンクーバーの冬の雨シーズンが始まった。 今年はベビーが、いるから、雨の日は外出を、控えなきゃいけない。ますます、外が恋しくなる。 そん...
昨年のクリスマスに初めて食べたカナダ的ターキーディナーが忘れられなくて、今年は自分らでやってみることになった。 は、いいが。どうしてい...
久々に悲しいことがあった 今週末は、ちょっと遠出してバーベキューして遊ぼうと思っとったのに、 ななな、なんと、雨だよ。 ...
ブレントウッド周辺。 久々行ったら、コンドミニアムの建設が盛んだった。ニョキニョキと、よくこんなに建てたなあ。 モールの駐車場だった場所...
最初に折り紙ボランティアをやらないかと聞かれたとき、 「ムリムリムリ!わたし、シャイだし。鶴しか折れないし。。。」 でも...
母と伯母が日本からやってきた。 母も伯母も英語が苦手。その上、英語にビビっちゃってるところがある。 入国審査のときも、頭の中で、...
仕事場カフェのみんなで集まってご飯食べることになった。 場所は牛角。 牛角と言えば、焼肉。 そして、お値段$$$も結構な場...