オタ嫁が綴る、北米生活リアルな事情。
2015/10/8 2015/10/12 カナダ生活
久々に日本のドレッシングを買ってみて気づいたことがあった。
注ぎ口が。すごい。
普段使ってる人には、当たり前過ぎてわかるまい。
注ぎ口が、すごい。使っても、下に垂れない。口の周りが汚れない。 見比べてみよう。こちら、カナダのケチャップ。ついこないだ開封したばかり。 もうこんなに汚れてる。そのうちガビガビになって、蓋が閉まりにくくなるんだよ。 こういう小さい工夫が、日本だよねー。
クレイジーじゃぱん おくさまん
今日、バイトに行ったら、 季節限定ドリンク が出ていた。 その名は エッグノッグラテ エッグノッグ、なに? ...
記事を読む
ずいぶん前の話。 くんと二人でメキシカン料理を食べに行ったとき、 異国の料理に感動したくんが、 「これからは、バンクーバー...
仕事場カフェのみんなで集まってご飯食べることになった。 場所は牛角。 牛角と言えば、焼肉。 そして、お値段$$$も結構な場...
世のナオコさんたちには思いあたる節が多々あるはず。 よく英語圏のヒトに「ナヨコ」と呼ばれるんじゃないかな。 「そうそう。そうなの...
母と伯母、カナダにやってきて早々に興味を持ったのが、 民家の庭に植わっている、日本で見たことない植物たち。 「あら、こんなの日...
最初に折り紙ボランティアをやらないかと聞かれたとき、 「ムリムリムリ!わたし、シャイだし。鶴しか折れないし。。。」 でも...
昨晩は、新しい家に引っ越してきて初 友人を夕飯に招待したよー(*^▽^*) 来てくれたのは、近くに住むNちゃん夫婦。 Nち...
平野弥生さんのファンドレイジング・イベント のお手伝いをしてきたよ。 関西の“オバケ”っていう節分行事から インス...
ねむ~ 長旅から戻ったところなうゥトゥト(´-ω-) 今まで、日本のくんの実家と、私の実家で過ごしてた。 日本にいる間、ア...
従姉妹がアメリカから遊びに来た。 シアトルからバスで来るということで、 パシフィック セントラル駅まで迎えに行った。 久々...