オタ嫁が綴る、北米生活リアルな事情。
2015/10/18 お裁縫
タオルは、洗えば洗うほど、肌触りがよくなる気がする。
たくさん洗っていると、そのうち端っこがほつれてきてボロボロに。乾燥機使うから傷むのも早いんだよね。
端っこボロボロタオル、今まで気にしなかったんだけど、ベビーが誕生して以来、万が一ベビーが腕や首にひっかけたら。。。と思うように。
そこで、タオルの端のボロボロをバイアステープで包んだよ。
使ったバイアステープは自作。パレード用浴衣を作った残り布を使ったよ。
ハギレ処理もできて、タオルの寿命も伸びて、一石二鳥だね。
古いもの使う, 家にあるものを使う おくさまん
せっかく大好きなお人形プーリップちゃんを手に入れたのに 仮住まいのため、 思うようにオシャレさせてあげられない。・゚・(ノД`)...
記事を読む
日本のダイソーで良さそうなテーブルマットを見つけて購入したよ。 生成りの織物調で、我が家の雰囲気に合ってるから、見つけて即買い!! だが...
赤ちゃんはすぐ大きくなるから、お洋服がすぐ着れなくなる。 こういうの。 足も一緒に覆ってるやつ。これ、いらないなあ、と思って...
我が家にあるソファはこれ。白いキャンバス地のIKEAのもの。 かれこれ10年近く使っていて、その間に何度も洗って乾燥機に入...
大好きなドール服作りしたよ。 今回は、ドールコーディネートレシピという本に載っていたブライスのタンクトップを参考に作ってみたよ。 ...
コレは、くんが愛用してるドテラ(ちゃんちゃんこ) 日本からわざわざ持ってきた なんと、15年物! くんは、...
何を隠そう( ̄ー+ ̄)キラーん!おくさまんは妊娠5か月であります。 最近おなかが出てきて、今まではいていたズボンがはけなくなってしまっ...
尿道結石が産まれるまで、あともうちょっと!!(過去記時 来るか?来るか?もうすぐか?) という兆しが見えて、今日で 3日目 ...
プーリップのお洋服を自作するぞ!と決めたのに、 プーリップちゃん用のお洋服の型紙がなーーーーーぁあい!! でも、私諦めません。 ...
寒くなってきた。 ベビーにもあったかいお布団をかけてあげたいなあと考えてるところ。 でも、赤ちゃんは、お布団をすぐ足で蹴飛ばしち...