オタ嫁が綴る、北米生活リアルな事情。
2015/10/21 カナダ生活
最近お気に入りのタオル。 ガーゼとタオルを、重ね合わせてあって、肌触りがとても気持ちいい。
上の写真のは、ベビー専用。もう一つの和柄ぽいのは、来客のときに使う。
カナダでは、ガーゼ素材のもの、あまり売ってない。
たまたま、日本の実家と親戚の家にあったのをもらってきた。
また日本に帰ったとき、探してみよう。可愛いガーゼの布も、手芸店で買おう。
日本の生活そのままに おくさまん
11月14、15日は、日系センターのクラフトフェアに行ったよ。 目当は、きしめんと蕎麦の生麺。 生麺は、日系センターでイベントや...
記事を読む
Emmanuel D'Alzon Library / Svadilfari ノマド夫婦の我ら。 ベビーが産まれる前、たまに図書館...
年に一回は必ず遊びに行く場所に今年も行ってきた。 家から車で一時間くらいの場所にあるフォートラングレーという町。 昔の雰囲気と可...
最初に折り紙ボランティアをやらないかと聞かれたとき、 「ムリムリムリ!わたし、シャイだし。鶴しか折れないし。。。」 でも...
新しいおうちに引越ししたので、 通勤方法も、今までのチャリンコから、 電車&バスに変わりました。 Skytrain / t...
2ヶ月前、 くんから思いがけずミニバラの贈り物をもらった。 っものすごーくうれしくって、うれしくって、心ときめいていたヽ(´∀`...
最近、 フェイスブックとか、バンクーバー在住の方のブログを見てると、 クジャクカフェっていう名前のお店の、 カレーやら、グ...
相変わらず、 おトイレに行きたくなってばかりの症状のくん ドクターに飲むように言われたお薬は3種類。 1つは、抗生物質。処...
今日、バイトに行ったら、 季節限定ドリンク が出ていた。 その名は エッグノッグラテ エッグノッグ、なに? ...
私の家は、けっこう便利なところにある。 駅近いし、店だって、クリニックだって、コミュニティセンターだって歩いて行けるんだから。 ...