馴染み深い日本食だけれども、何か違う!ってヤツが出てくるときがある!ある!
きっと、ローカルカナディアンのスタイルに合わせてのことだと思うんだよね。
その一例がこれ。
みそ汁が他のお料理より先に出てくる。注文してすぐのことが多い。
たいてい、他の料理が出て来る頃には冷めてるか、飲み終わってるんだよね。
みそ汁は白いご飯とおかずと一緒に食べたいのに。
注文する時に、”みそ汁は他のお料理と一緒に持って来てねー”と言えばいんだけど、ついつい言い忘れて。
お茶とみそ汁をすすりながら、他のお料理か来るのを待つことに。
西洋のお店では、最初にスープとサラダが出てきて、後からメインディシュでしょ?きっとその感覚なんだよね?
でも、みそ汁はご飯とおかずと一緒に三角食べしたいよー。