オタ嫁が綴る、北米生活リアルな事情。
2015/11/5 2015/11/17 オタヨメ道, クラフトアイデア
冬時間になったから、時計を一時間遅くしようとしたら、
時計落とした。無残な姿に。
中の数字がグチャグチャ。
54くんが、
数字のとこは紙製だから、新しく作り直せば、また使える!
と言って、さっそく張り切って作業にかかった。
ワークインプログレス
できあがり。金魚が付いてきた。かっちょえー。
反省点。金魚がいるので、文字が見づらい。日本時間がわかるように、外側に小さい数字を入れたけど、小さすぎて読めない。
時計には、時計ならではのデザインがあるんだな、と勉強になった。
IKEA, インテリア, 家にあるものを使う おくさまん
《☆クラフト&DIY☆アイディア☆インデックス☆》 夏休みの自由研究を真面目にやったことがないんだけれど、、、、 もしかしたら、...
記事を読む
《☆クラフト&DIY☆アイディア☆インデックス☆》 前回の『『ハロウィンかぼちゃのアレンジ6つ』を書いて思ったこと。 か...
先週末は、バンクーバーの最大アニメイベント『アニレぼ』に行ったよ。 今年は、お友達が浴衣レンタルコーナーを担当しており、その応援も兼ねてい...
豪志くんが日系センターの古本市で見つけた本です。バスルームに置いていたものを、何となく手にとって読んでみたら、すごく面白かった(^o^)...
くんの影響で初音ミクを聴くようになり、家にいるときのBGMとして、定着しつつある。 自分でもびっくりするくらいくんの毒牙にやられてしま...
くんとダウンタウンへお出掛け。 郊外に引っ越して以来、 ダウンタウンは洒落たレジャースポットになりつつあります。 まずは、チャイナ...
昨日読み終わった本。 『美しい日本の掲示板 インターネット掲示板の文化論』 鈴木淳史 著 この本は、ちと古いヤツ。 ...
私がくんのアイパッドでアングリーバードやってばかりかだから? 54くんがダウンロードした漫画を私も読みたいから? ある時、54く...
くんオススメ 初音ミクのライブ映像を一緒に見ました。 こんなやつです。 いやあ、すごい時代になったもんだねえ 2...
《☆クラフト&DIY☆アイディア☆インデックス☆》 《☆クラフト&DIYまとめ人気記事(随時更新中)☆》 Source: r...