福岡滞在中のこと。
友達ファミリーの家に招待してもらったよ。
友達のお父さんの得意料理!な
水餃子を振舞って頂けるらしい!!
ワクワクテカテカしながら行った!!
友達んちに到着した時には、すでに友人父が餃子の皮作りを始めていた。皮から手作りですってよ。
皮を伸ばす時のこだわりポイントをさっそく説明してくれる友人父。皮の中心部分を厚くすると熱の通りが均一になるらしい。
β(□-□ ) フムフム。
包むの手伝ったよ。私はよく家で焼き餃子作るから、包むのは得意!!とかおもってたんだけどねー。
結果は御覧のとおり。もちろん、きっちゃない方が私のね。
明らかに差が。がーん。
包み終わった餃子は、友人父が茹でてくれた。包むのは手伝わせてくれるけど、茹でる工程だけは、決して人手伝わせてくれないんだって。きっと一番重要なとこなんだね。
出来上がりを写真を撮り忘れたけど、めちゃ美味しかった。何個でも食べたい感じε-(´∀` )遠慮せずにお腹いっぱい頂いたよ。
友人は、子供が離乳食時期に水餃子あげてたって。
私も今度作ってみようかな。バンクーバーだと水餃子用の皮が簡単に手に入るしね。子供も最近よく食べるので、これはいいかも。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村