雪やめい!!降るなら別の日にしてくだい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

バンクーバーではめずらしいことに、

雪 の画像が積もった。そして、寒い。。。。宝石箱☆〟 の画像

こんな日に限って、働きに行かなくては。。。(´A`。)

私、週2回しかバイトしてないのに、

よりによって、7分の2の確立で、雪雪 の画像の日に当たってしまうとか。うぅぅ(´ω`。)。。。

福岡県人の私、雪雪 の画像には慣れてはおりませぬ。

つるつる滑りそうになりながら歩くのが、チョーこわい宝石箱☆〟 の画像

福岡でこんだけ降れば、間違いなく電車が止まって学校休みになるんだけどね。

さすが、バンクーバー。手強いなあ。 (。・ˇ_ˇ・。)

こういう時、コンドミニアムに住んでてよかったと思う。(^_^)

3年前のノースバンクーバーの一軒家では・・・

あのときは、大変だった宝石箱☆〟 の画像

雪積もる→雪かき→雪積もる→雪かき・・・・・・・∞

積もった雪を放置しておくと、下の方が凍っちゃって、次やるとき、余計な重労働になる疲れた の画像

雪かきサボって、まったくやらないと、空き巣ルパン三世 の画像が留守だと勘違いしてやって来るので、とりあえずやらなきゃならない。。。。

その点、コンドミニアムは、自分でやらなくていいので、気楽でいいなあ。(*´∇`*)

ちなみに、落ち葉掃除も右に同じ。

ノースバンクーバーに住んでた頃は、学校の校庭分くらいの落ち葉を掃除した。

あ、でもこういうことって、雪国の人にとっては、きっと当たり前なんだよね。

これくらいの雪が降ったくらいででブーブー言ってる私って、甘ったれかな?黒豆 の画像

とにかく今はでかけないと。仕事行って、お店開けないと。

バイトに行く交通手段は舟アクアバス

舟はいいよ。渋滞ないし。雪道徐行運転もないし。アザラシ君アザラシ の画像にはたまに会えるし。

アザラシ君アザラシ の画像は年に2回ぐらいの割合でたまに見れるのです。今日、見れた。ラッキーいろいろ の画像

で、なんとかお店に到着。お店に着けば、後はこっちのものさ。店内はナイス&ウォームカップ の画像

あったかい所から見る雪雪 の画像はよいのう。

お店閉めて帰るときも寒かったー

雪 の画像はやんでて、ちょっと溶け気味だった。

滑るので、油断はできんが。ね。

家に帰ったら数字 の画像数字 の画像くんから元気のオーラ星 の画像が出てた。

在宅で仕事する人はいいよね。

暖かい部屋から外を眺めて、雪景色を堪能してたんだろうな。

私だって、バイトさえなければ、家でカンヅメごっこしたのにお正月 の画像

とにかく、昨日元気がなかった数字 の画像数字 の画像くんが元気になってくれてよかった(^_^)

昨日は、風邪気味、その上、お仕事のこともあったようで、暗かったのよ。

昨日の私のギャグのおかげで、ちょっと取り戻せてたけど。(矢印 の画像ホントだって)

余談ですが、

昨日、数字 の画像数字 の画像くんを元気にするギャグを開発しました。

ツンデレ風に「ありがとう」ワルパンダ の画像

これを言うだけで、喜んでくれます。

調子に乗って、何度かツンデレ風「ありがとう」を連発してみたら、、

飽きずに喜んでくれました。

このネタでしばらくは数字 の画像数字 の画像くんをエンターテインしていきたいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク