オタ嫁が綴る、北米生活リアルな事情。
2016/9/7 クラフトアイデア, 家事
北米で売ってるオムツの箱は丈夫だから、いろいろ使い勝手がいいんだよ。近頃やっと気づいた。
今日は、その箱を使って玄関横の収納の間仕切りを作ったよ。
ビフォーはこんなかんじ。
キャリ―カートと掃除機とベビーカーが無理矢理押し込まれている状態。取出すときが大変なのよ。引っ掛かってスムーズに出てこないんだもん。。。
そこで、
オムツの箱を分解してカットして組み立てる。
ちょっとすっきりした。よかった。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 にほんブログ村
にほんブログ村
`
家にあるものを使う, 掃除 おくさまん
《☆クラフト&DIY☆アイディア☆インデックス☆》 《☆クラフト&DIYまとめ人気記事(随時更新中)☆》1 今回は、贈り物の...
記事を読む
もうすぐ母の日ですね。 私は、いつも何を贈ろうかなと悩みつつ、 結局花束をネットでオーダーしてる。 今年は...
先週末は、バンクーバーの最大アニメイベント『アニレぼ』に行ったよ。 今年は、お友達が浴衣レンタルコーナーを担当しており、その応援も兼ねてい...
One Project Closer's The Better Half のJocieさんが、布で作るお花を紹介している。オリジナルサイトH...
《☆クラフト&DIY☆アイディア☆インデックス☆》 《☆クラフト&DIYまとめ人気記事(随時更新中)☆》 好評なので、前回に...
《☆クラフト&DIY☆アイディア☆インデックス☆》 《☆クラフト&DIYまとめ人気記事(随時更新中)☆》 洋裁初心者向き...
《☆クラフト&DIY☆アイディア☆インデックス☆》 《☆クラフト&DIYまとめ人気記事(随時更新中)☆》 夫の54くんの...
《☆クラフト&DIY☆アイディア☆インデックス☆》 《☆クラフト&DIYまとめ人気記事(随時更新中)☆》 ちょっと前まで...
《☆クラフト&DIY☆アイディア☆インデックス☆》 前回の『『ハロウィンかぼちゃのアレンジ6つ』を書いて思ったこと。 か...
歯の治療から一夜明けて、次の日(過去記事 近所の歯医者さん体験報告) 久しぶりによく眠れたから、すがすがしい気持ちで起きた ┗(...