先日、近くにあるファームに、ブルーベリー狩りに行きました。初めてのブルーべリー狩りてこともあり、張り切りすぎ&とり過ぎてしまったー。たぶん、8リットルくらいはあったはず。 さあて、こんなに取ってしまって、どうしたもんかー??友達に配っても、まだまだたくさんあるしー。
と、モヤモヤ考えていると、そんな私を見かねて、一緒にいったお友達が、
とドヤ顔で教えてくれました。
なに!ベイキングやソース以外にもそのまま食べるというオプションがあるの?!衝撃受けた私。さっそく家に帰って言われた通り冷凍することに。
あ、もちろん。
冷凍しないバージョンもたっぷり残しておいたよ。そして、1週間くらい、たらふく食べ続けたよ。
無難に冷凍しようとした、その時!!ガーン。冷凍庫スペースないやん。。。ジップロック1枚しかないやん。。。スペースないから、一気に冷凍というのは無理らしい。ジップロックの代わりは、、、あ、そうだ!
日本の3コインで買った、マフィンの型を、Ikeaで買ったアルミトレイにのせて、ブルーベリーをマフィン型につめます。上からラップして、冷凍庫に入れる。翌日、予想以上に上手くできてた。マフィン型から取り出して、コンテナーに入れます。ヨーグルトが入っていた容器に入れます。《マフィン型に入れて冷凍》を数回繰り返して、できたらコンテナーに入れる、を数回繰り返す。完成。
さっそくためしに食べてみます。うまい!暑い日のヘルシーおやつにいい!
あ、そうそう。うちの子たち、冷凍ブルーベリー好きじゃないって。冷凍しない方が好きって言われた。。。。
今のところ、ベーキングには一切使わず、私が小腹すいたときに、ボリボリ食べてます。この夏の自分おやつには困らない予定。よし!