アングリー・バードに夢中のときは、そっとしてあげて。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Angry Birds vs Angry Cats / mseckington

今日は、私がめちゃハマっているゲーム。

アングリーバード について。キモカワ の画像

このゲームとの出会いは1年位前。

もともと数字 の画像数字 の画像くんが無料版をダウンロードして遊んでいたものを

私が横取りして*´ェ’)b{ 貰ぅネ☆ ]、勝手にレベルを進めることになったのがきっかけ。

即効で無料版をクリアしちゃって。すっかり虜になってしまったのだービックリ&ハテナ の画像

無料版では満足できないので数字 の画像数字 の画像くんにお願いして、

有料版を買ってもらった。というわけなのさ。ピ━━(●´ω`●)v━━ス

1年前に買ってもらって、今現在も夢中でやっているってことで、

はい、しっかり払ってもらった分のモトはとったはずビックリ&ハテナ の画像

アングリーバードっていうのは、

アイフォン用に開発されたゲーム。今は、パソコン版とかアンドロイド版もあるみたい。

大人気のゲームで、累計ダウンロード数が5億なんざますよ。

こんなゲームだよ(上↑)

ルールは単純。『鳥をぶつけて、緑のブタをやっつける』

飛ばす方向によっては、一度に何匹ものブタをやっつけることができるし、

何にも当たらず、ただどっかに飛んで行くだけだったり。

ルールは単純なんだけど、結構難しいのよ。

これにハマって、ヒマさえあればやってる私。

あ、でも、数字 の画像数字 の画像くんのアイパッドに入れてるから、

数字 の画像数字 の画像くんの顔色を伺いつつ、数字 の画像数字 の画像くんがアイパッド使ってなさそうなときに、やらせてもらってんよ。

たまに、こっそり、アイパッドを持ち出して遊ぶもんで、|壁|_‐)))コソコソ 

数字 の画像数字 の画像くん自身がアイパッドを使おうとしたときに、バッテリー残量が少なすぎて、使えません。。。。ごめんなさい。。。ということも。

このアングリーバードラブがどんどん膨らんで、

今年のカレンダーはアングリーバードだもんねー。いいだろー(過去記事 2012年カレンダー

 あと、フェイスブックでも、アングリーバードのフィード購読してるもんね。

フェイスブックのウォールも結構おもしろいよ。

今日も今からやろっと♪♪リビングのこたつの上にアイパッドが置いてあるー。ひっひっひ。

数字 の画像数字 の画像くんは、2階でパソコンいじってるので、

アングリーバード、ちゃーんす!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク