昨晩は、新しい家に引っ越してきて初
友人を夕飯に招待したよー(*^▽^*)
来てくれたのは、近くに住むNちゃん夫婦。
Nちゃんとは、1年くらい前からの知り合いで、
この度、私がNちゃんの近所に引っ越してきた、というわけなのさ。
私が「鍋にするねー」て言ったら、
「なおこちゃんの家のこたつを囲んで鍋したい」というご要望がありまして、
またーりと、日本っぽい雰囲気で、皆でお鍋をつつきました。
Nちゃんのご主人Y氏は、こたつって聞いたことはあったけど、実際入ったのは初めてだったそうで、
こたつのぬくもり、お気に召してくれたよ。
アジア的に、床に座るの大丈夫かなーと私が勝手に心配してたけど、(Y氏はアメリカン)
聞けば、幼い頃タイに住んでたらしくて、全然問題なかった。
今回作った鍋はですね、
塩ちゃんこ
ってやつです。
ネットでいろいろ見てたら、『塩ちゃんこ』って名前をよく見たから、作ってみたんだよ。
これは今流行ってんでしょうか?おいしかったよ。鶏がらスープの素入れすぎた感が少々あったけどね。。。。
たしか、去年の冬は『トマト鍋』っていうのが、よくネット上に出てたよねー。
『トマト鍋』のブームは終わり、今は『塩ちゃんこ』なの?
私、そういうの疎くてダメなので、親切な方、コメントで教えてくさい。
「今めっちゃはやってんよ」とか
「そんなん、前からあったじゃん」とか
「そのブーム、とっくに終わってます」とか
「お前は塩ちゃんこの何もわかっちゃいない!」など
え、エニウェイ、塩ちゃんこ鍋は好評だったよ。
あとは、お菓子作りが得意なNちゃんが、
チョコムースと、クッキーを持ってきてくれたのを皆で食べたよ。
甘いものに関してはピッキーなくんも「旨い、どこの店の?え?これ作ったの?すげー」と言ってました。
私もお菓子作りができりようになりたいんだけど、
お菓子作りって、最後に洗い物がドドってくるでしょ?あのプレッシャーに耐えられないんだよねー。( ´△`)アァ-
この日は、夜遅くまでお話が盛り上がり、皆楽しんでおりました。めでたしめでたし。
新しいおうちの近所に、お友達がいてくれることが、とってもうれしいな。しかも、彼女、なかなかお酒がいけるクチなのよー
近所に飲み友達がいるって、ステキだわー。