今週末はとってもよいお天気
めっちゃ春
ナイスお天気な外に出て、新鮮な空気など吸ってるヒマないご様子。
熱心にお仕事に励んでる。
聞けば、もうすぐくんの会社で新サービスを始めるらしく、それに向けてせっせとやってるんだって。
んの仕事っていうのは、パソコン使っていろいろやることなので、
普段から慢性的に腕と肩の痛みがある。。
今日も肩にズキンと激しい痛みがきて、とっても辛そうだった。(´・ω・)カワイソス
ちょっとでも痛みを和らげるため、湿布をしようと思ったんだけど、
温湿布をするべき冷湿布をするべき
迷ってしまう。
これ間違えると逆効果だよねー。
いろいろネットで調べた結果
くんは「冷湿布がいいみたい」
私は「温湿布がいいって書いてあるよ」
と意見が分かれた。
結局、炎症っぽい痛みだから冷湿布がいいはず、ということで冷湿布を採用。
これが正解。冷湿布が効果を発揮してくれた。
これで、とりあえず一安心
このパソコンワークによる、目、肩、腰、腕の痛みを持つ人は多いはずだ。
私もかつてのOL時代、パソコンのせいで、視力がぐっと落ちてしまった。
ネットで検索すると、
これらの痛みに対抗するための策がいろいろ書いてある。
・ストレッチ、運動
・マッサージ、針、指圧
が特にいいみたい。
くんも、これらのことやってんだけど、定期的な処置じゃないからか、
痛みが全然消えやしない。
昨晩、肩のストレッチを念入りにやったにもかかわらず、
今日は激痛だもんね。
何かいい方法。習慣的にできることはないかなあ。と今模索しているとこなのだ。