今年の6月はバンクーバー史上最低の寒さなのだそう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

母と伯母がカナダに滞在していた間、

ずーっと寒い日が続いてた。

雨も降ってくるし、、、、、

だから、私のジャンバーとかセーターを着てもらって寒さをしのいでた。

ほぼ半袖の服ばかりを持ってきた伯母は、

一度も袖を通さなかった服があるくらいだ。

私が前もって「こっちは寒いよー」って言ってれば、

こんなことにならなかったんだよね。非常に申し訳ない。

先月5月は暖かだったからね。まさか、ここまで寒くなるとは、私も思ってなかったのよ。

ニュースでは、バンクーバー史上、一番寒い6月なのだとか。

伯母は、カナダ滞在中、一度風邪をひいてしまった。

寒さと雨が続いていたので、母と伯母が過ごす場所は、近所のモールがほとんどだった。

この辺りで一番でっかいモール、メトロタウンは、

滞在先のすぐ近くにあったので、二人だけでしょっちゅう行っていたようだ。

でも、さすがに3回たて続けに行くのは、飽きてしまうようだ。

なので、電車に乗って、違うモール、ローヒードモールにでかける。

ここはたぶん、家から2番目に近いモールだろう。

ローヒードモール巡りは大成功だった。

まず、フードコートで、お気に入りの店を見つけ、

ウォルマートでは、メープルクッキーの底値を見つけた!!!

母と伯母は大興奮。二人合わせて16個も買っていた。

ウォルマートのレジで、キャッシャーのお姉さんに、

「メープルクッキー、そんなに美味しいの?」

と興味津々に聞かれる始末。

しばらくして雨も上がったので、

モール近くの森を散策。

ここで、やっとカナダらしさを味わってもらうことができた。

雨上がりの森は、うっすら霧がかっていて、『いとをかし』

こんなかんじで、ローヒードモール巡りは終わった。

彼女たちにとっては、お土産用のメープルクッキーの底値を見つけたことが、

大きな成果だったようだ。

まだまだゲットしなければならないお土産品は、たくさんあるようだ。

メープルコーヒー、メープルティー、メープルシロップ、、、、、、

↑全部メープルじゃないかっっ

カナだ土産ってほっんとメープルモノばっかり。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク