この夏、
私が住んでるタウンハウスは、改修工事をしてる。
フェンスと外壁のペンキ塗り、ベランダも新しくしている。
あらかじめ、もらってた工事予定表によると、
うちの家のペンキ塗りは、2日後からってことだった。
工事が始まるまでに、家の庭に置いてる園芸グッズやBBQセットは、邪魔にならないようにしといてねー、
とも、前もって言われた。
うちの家の場合、工事は2日後からなんで、明日になったら庭に置いてあるモノとかを整理すればいいやー、とか思ってたら、
本日、いきなり工事が始まった。
工事のおいちゃんたち、突然現れて、勝手に、BBQグリル動かして、玄関前にシートをしいて、
いきなりの作業開始。
えええええ!まじかよ。
アバウト過ぎでしょ!ちゃんと言ってよー!
邪魔なものを勝手に避けるのは、別にいいよ。盗ってくわけじゃないんでしょ?でも、
問題なのは、
ビミョウに邪魔なもの。
植木のいくつかが、ちょっとだけ邪魔だったみたい。
大きく成長したうちのトマト見ながら困った顔をしている工事のおいちゃんに、
「それ、動かしたほうがいい?」って私、聞いてみた。
おいちゃん「OK。OK。BBQグリルだけ動かせばそれでいいから」
私、おいちゃんの言葉を信じ、家の中に戻った。
しばらくして。。。。
「あーーーーーー!」と54くん。
なんと、うちの可愛いトマトちゃんが、
外壁に立掛けられた脚立に抑えられて、曲がってる。
がびーん。
ななな、なんや。おいちゃん、トマト、このままでOK言ったじゃん。
一応、トマトには、支え棒をつけて、補強してあったんだけど、
その支え棒ってやつが、私が作ったショボイやつなもんだから。
脚立にちょこっと当たっただけで、無残に曲がってしまったようだ。
せっかっく、大きく成長したトマト。
今まで、頑張ってお世話してたので、とってもショック。
工事のおいちゃんたちが帰った後、
さっそく、54くんによるトマト救出作戦が開始された。
私は、見学&お手伝い&口出し。
54くんは、私が作ったショボイへなちょこ支え棒をしっかり固定。
新たに支え棒を加えたりして、トマトの補強にテコ入れした。
54くんは、よく働いた。さすが、トマトお世話係だ。
何を隠そう、毎日トマトに水やりしてんのは、54くんなのだ。
トマトへの愛は、誰よりも深いに違いない。
54くんが、植物のお世話頑張ってくれて、とっても嬉しい。
これで、ちょっと脱ひきこもり。