移民更新手続きに翻弄される

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

約2年前、

私のカナダ永住権取得の手続きが完了した。\(○^ω^○)/

やったことがある人は、わかるはず。

この、手続き、めちゃくちゃ面倒なんよー。

申し込み用紙に記入、日本から書類を取り寄せ、翻訳してもらう。

書類に不備があると、審査とかせずに返却される可能性があるので、間違いは許されない。

移民局のウェブサイトに書いてあるビミョウな言い回しの英語に困惑し、

先輩移民の方々に意見を求めるも、皆さん少しずつ、おっしゃることが違う。

(移民手続きした時期により、揃える書類の内容が違ったりするのです)

移民局のコールセンターに質問の電話しようとするも、たいてい繋がらない。

やっと繋がったとしても、英語でビミョウな言い回しについて聞いて正確な答えを引き出すのが、困難で。。。。。。

そうやって、毎日毎日、悶々しながら過ごさなくてはいけないのだ。

移民の申請が終わり、晴れて移民になったとき、

(タイトルなし) の画像「はぁ~。やっと、移民局とのやりとりが終わった。これからは心安らかに過ごせる」

とほっとした。

それから、あっというまに2年の月日が流れ、

今、

数字 の画像数字 の画像くんの移民更新手続きのため、再び悶々と過ごしている。

前々から、移民更新手続きの面倒な点について、人から聞いてわかっていた。はずだった。でも、そこまでとは。。。。

よく言われてたのが、

『移民になってから今までの、カナダ国外に出ていた日付を記載する』

これに関しては、数字 の画像数字 の画像くんは、パスポートがずっと同じだったから、問題なくできた。

一番悩んだのは、

パスポートの翻訳するか否か!!ってこと。

実は、先月から、移民更新の手続きに必要な書類が変更になって、

パスポートを全ページコピーして提出しなくちゃいけなくなった!

英語かフランス語じゃないところは、翻訳せなあかん。。。。

新たなこと過ぎて、移民更新手続きの先輩方に意見を求められないよぉ。

しかも、数字 の画像数字 の画像くんの場合、韓国パスポートなので、日本の方々と少々事情が違う。

韓国人のお友達に聞いてみたり、韓国領事館に電話して聞いてみたけど、

あんまり意味なかった。。。

韓国領事館なんか、

目 の画像「パスポート全ページコピーとか、聞いたことない。あなたの勘違いよ。もっかい移民局に確認してみて」

と言われる。おまいら、変更事項くらい知っとけっつーの。

結局、ネットで韓国人の移民コンサルタントの電話番号を探して、

そこに電話して、問題解決ってことになった。翻訳せんでいいって言ってくれた。

金にならん時間無駄の質問を聞いてくれてありがとー。

お礼にその人の会社のFBページに『いいね』押しといた。

そんなこんなで、一応、大体の問題は解決。

あとは、集めた書類を送ればいいだけってところまで来た。

あとは、スムーズに審査が進むように祈るのみ。

お願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク