激短時間で作るオリジナルワンピース3つ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

《☆クラフト&DIY☆アイディア☆インデックス☆》
《☆クラフト&DIYまとめ人気記事(随時更新中)☆》

洋裁初心者向き!初心者じゃなくても、作ってみたくなるチョー簡単ワンピースを発見。

フェイスの15分ドレス


写真元:designfixation.blogspot.com
Faith さんの作品

見つけたのはFaithさんというグラフィックデザイナーのブログDesign Fixation

なんと、15分でできるらしい。

○用意するもの

・ストレッチ素材(写真はジャージ)

・2.5センチ幅のリボン

・はさみ

・針と糸

○作り方

1.生地を体のサイズに合わせて長方形に裁断する。縦の長さは、肩先から膝まで。横の長さは、お尻の幅+15cm。この長方形を2枚作る。

2.(やってもやらなくてもいい作業なんだけど、)裾を3つ折にして縫う(写真のドレスは切りっぱ。使う素材とか好みでやるやらないを決めたらいいと思う。)

3.裾とは反対の胸側の端3センチを折り、縫う。ここは、リボンを通す穴になる。

4.2枚の長方形を中表にして、長辺の端をそろえ、まち針でとめる。上から15cmのところから縫い始め、一番下まで縫う。左右両端やる。

5.胸のところにリボンを2本づつ通す。

できあがり。

写真のように着るには、縫い目がある方を前後にする。リボンを肩に回して背中でクロスし、前のウエストに持っていく。前ウエストで再びクロスてし、後ろで蝶結び。外れないようにしっかり結ぶ。

このワンピースを紹介するオリジナルのサイトに行くと、動画で作り方が確認でき、さらには、6種類の違う着方も紹介している。ぜひ、チェックしよう。
フェイスの15分ワンピースオリジナルサイト

フェイスの20分ドレス


写真元:designfixation.blogspot.com
Faith さんの作品

こちらも、フェイスさんのDesign Fixationから。

15分ドレスのときと同様、裾始末するしないは好みで。ちなみに、写真のはやってない。丈は、好みで長くしてもいい。

○用意するもの

・ストレッチ素材(写真はジャージ)

・5ミリ幅ゴム・・・ウエスト周りと同じ長さ

必要は布は、91センチ×66センチを1枚。91センチ×23センチを2枚。1.3センチ×112センチを1枚。布の取り方は、下のイラストの通り。

写真元:designfixation.blogspot.com

○作り方

1.下のイラストの点線のように縫う。脇は肩から25センチのところから始め、一番下まで縫う。

写真元:designfixation.blogspot.com

2.ウエストより少し高い位置(鏡の前で着てみて位置を確認するといい)にそって、1.3センチ×1112センチの布をまち針でとめる。まち針でとめた布の両端を縫う。中にゴムを通して、端をしっかりとめておく。

写真元:designfixation.blogspot.com

3.上から28センチのところから一番下まで下のイラスト点線のように縫う。裏返してできあがり。

写真元:designfixation.blogspot.com

できあがり。

 フェイスの20分ドレスオリジナルサイト

手持ちのタンクトップとTシャツで作るマキシドレス


写真元:merricksart.com
Merrick さんの作品

Merrickさんは、水着の上から着る用として、このワンピを作成。

この頃のMerrickさん、妊娠中でおなかが大きくなり始めたところ。

○用意するもの

・ストレッチ素材(写真はジャージ)・・・150cm幅140cm

・自分サイズに合ったタンクトップとTシャツ

○作り方

1.用意したストレッチ素材の布の上に、自分サイズのタンクトップを置き、肩と首部分の型をとる。自分サイズTシャツの幅を利用して、身幅部分の型をとる。そのまま、なだらかに外に広がる線をひく(下写真参考)。前後身頃を1枚づつ作る。


写真元:merricksart.com

2.前後身頃を中表に合わせて、両サイドの脇を縫う。


写真元:merricksart.com

3.型部分を縫い合わせる。

4.首周りと袖周りと裾を三つ折にして縫う。裏返してできあがり。

マキシワンピオリジナルの作り方はここ

以上、簡単ワンピでした。これだけ簡単だと絶対夏までに間に合うはず。

ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ IKEAインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク