メキシカン料理で普段とは違うひととき

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

うちら夫婦は、カナダに住んでいるにもかかわらず、

異文化に親しむ機会がない生活をしております。

しかし、ひょんなことがきっかけで、メキシコレストランに行くことになりました。

デンマン・ストリートにあるポンチョスというお店です。
ポンチョスのウェブサイト

私が思うメキシコ料理と言えば、

ナチョス、タコス、サルサソース、トルティーヤ、 トマト、ハラペーニョ、コーラ、テキーラ

リラックマ の画像こんなイメージ・・・

しかし、メニューを見ると、知らない料理名がたくさん載ってる。ワオ

友人はマルゲリータ?マルガリータ?そんな名前の料理がおいしいと言ってた 。でも、そんな名前のもの見当たらない。

それならばと、手軽に『ディナー フォー トゥー(ディナー2人前)』にしておきました。

1品目:これはきっとお通しみたいなもの?ヨーロピアンな料理に出てくるパンとも言える。

ナチョス。これは私も知ってる。ボリボリボリボリ
image

2品目:前菜ですね。トルティーヤにアボガドがのったやつ。焼きたてトルティーヤ、ウマす。
image

3品目:メイン。皿でか!エビとステーキと、これはなんでしょ。トマトソースとチーズの下に野菜が敷いてあります。うん。全部うまいっす。私は肉が好きですね。うん、この肉いいよ。KEGより好き。一緒に出てきた豆のソースとサルサソースがいいお味。
image

4品目:デザート。おなかいっぱい。でも、乙女のベツバラってやつが働いて、不思議とおなかにはいります。これは、実にうまい。どれくらいうまいかって言うと、甘いものが苦手な54くんがノリノリで食べてる。パイっぽい生地の上にアイスクリームがのっています。
image

以上、お料理はこれですべて。

あぁ~~~~、まんぞく ( ̄Ω ̄)

ここで、54くんが思いがけない発言を!!!

「これからも、いろんな国のレストランに行ってみよう。名づけて、『世界一周inバンクーバー』じゃ」

わーお。54くんがこんなことを言い出すなんて、驚きだわ。54くんと言えば、食べ慣れた物しか口にしたくないお人。のはず。でも、ポンチョスでの異国料理体験が刺激になったみたい。

私、そんな54くんの発言がちょーうれしくって、

「兄貴、どこまでもついて行きますぜ」

こんな気分でした。これから、いろんな国のレストランに行けると思うとワクワクルンルンランランします。毎月の外食バジェット150ドルを上手に使って楽しむぞ。

ステキな体験させてくれたメキシコレストランのポンチョスさん、どうもありがとうございます。
江戸っ子みたいなメキシカンのおばちゃんがやっているお店だそうです。
image

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク