オペラをタダでみる方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ちょっと前の話だけど、

バンクーバー・オペラ(Vancouver Opera)ヤンキー の画像ウェストサイド・ストーリー(Westside Story)を見たよ。

いつものバンクーバー・オペラの演目に比べると、かなり出演者が若かった。そして、青春の恐ろしさやびゃあ の画像を感じた作品だった。

実は私、3年前から、バンクーバー・オペラのボランティアに登録してんの。

イベント時にノベルティ配ったり、舞台裏で子供俳優の子守をやってるんです。

そして、毎回ボランティアすると、その催しがタダで見れるという、お得点があるのだ!!ハッハ (^▽^)

オペラのチケットは1枚だいたい安くて70ドルくらい?高いと250ドルくらい?だったはず。

それが、ゼロなんすよ。もっちろん、開演より1,2時間早く行ってお手伝いをするわけなんだけど。

私の2時間を程提供しただけで、オペラが見れるとか、いいよね。

子役の子守のときは、リハーサルの様子も見れるんよ。
隅っこに陣取って、子供そっちのけで見入ってしまうことも。。。

チビッコ役者達は、いい子だったり、そうじゃなかったり。。。いろんな子が。

使う英語は大体決まってる

「No running. Please. Thank you」「走っちゃだめ」

「No shouting. Please. Thank you」「叫んじゃだめ」

あと、おともだちをたたくなバージョンと、トイレの水であそぶなバージョンもあるかな(笑)

オペラの会場でノベルティを配っているときの、とっておきの楽しみは、

no title 絵文字アリスぼかし実写ドレス の画像ファッション・ウォチングDisney の画像

皆さん思い思い気合を入れてドレスアップ色々 の画像していらっさるので、

ウォッチャーとしも気合が入る
(   <((●))> _ <((●))>  )ジィーッ

以上、オペラをお得に楽しむ方法でした ペコリ <(_ _)>.

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク