子供にとって安全なインテリアを目指そう!リビングをアップデートするよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

何度もIKEA に足を運んで熟考を重ねて、ついにリビング用収納家具を購入したよ。

この度の選んだポイントは、

ベビーが動き始めた時の危険を回避すること。

元々あった背の高い棚とガラスのサイドテーブルは危なそうだから処分しました。


背の高い棚の方は、Craigs Listで30ドルで売れたよ。ガラスのテーブルは、中古家具のお店に引き取ってもらったよ。

新たに購入した家具は、IKEA の子供シリーズ。

幅60cm,高さ70cm,奥行き30cm。元々ガラスのサイドテーブルがあった場所に配置。すっきり収まった。

扉は白、中の棚板は、細かい物を入れることを考えて、3段になるように。
 残念なのは、脚。扉に合わせて白にしたかったのに、白という選択肢なし。ピンク、あお、緑から選ばなくてはいけない。なぜか、脚が2本売り。脚2本だけ買う人いないよね。4本売りにしとこうよ、IKEAさんよー。 ちなみに、脚カバーは、お部屋の雰囲気に合わないので使ってない。


このSTUVAシリーズ、角が丸いから安心なのよ。

うちのネンネベビーが将来どんだけヤンチャになってもいいように、今から少しづつ準備しておかなくては。

ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ IKEAインテリアへ
にほんブログ村

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク