豪志くんが日系センターの古本市で見つけた本です。バスルームに置いていたものを、何となく手にとって読んでみたら、すごく面白かった(^o^)
三国志の難点は、登場人物が多く、似たような名前がたくさんなところ。そこをカバーするように、わかりやすく解説。
また、歴女見習いの私的には、三国志が書かれた時代背景の話もよかった。
現代にまで使われている、三国志が起源の言葉についても書いてる。例えば”登竜門”
古い本だけど、とても面白かった。さらっと読めるよ。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村