オタ嫁が綴る、北米生活リアルな事情。
2015/10/11 2015/10/12 子育て
出産祝いにもらったエルゴの抱っこ紐。
エルゴの評判は、前から聞いていたので、使うの楽しみにしてたよ。でも、産まれた直後は、暑くて、。エルゴの中のベビーも居心地悪そうだったから、使ってなかった。
最近装着の練習始めたよ。これがなかなか難しい。ちょうどよいポジション探しに苦労してるとこ。友達たちは、うまく使ってるみたいなのに。何が違うのかな?
特訓はまだまだ続きそう。
おくさまん
どうやら、うちのベビーか初音ミクさんのことを好きらしい。血だなー。 ある日のこと。ずっと泣き止まなかったのに、初音ミクドルフィンが表紙...
記事を読む
何度もIKEA に足を運んで熟考を重ねて、ついにリビング用収納家具を購入したよ。 この度の選んだポイントは、 ベビーが動き始めた...
《☆クラフト&DIY☆アイディア☆インデックス☆》 《☆クラフト&DIYまとめ人気記事(随時更新中)☆》 子供に作ってあげたいな...
息子ベイビーがそろそろ一歳になろうとしているよ。 動けるようになり、様々なものに手が届くようになったよ。 最近の、『息子の口の中...
友達のお子様が行ってる学校のバザーがあると聞いて、行ってみた。 シュタイナーの学校、友達から話を聞いてて、興味がわいてきたとこ。 ...
妊娠中に、作ったベビーのフーディーが、 破けた。数回しか洗濯してないのに。 やっぱ、ニット用の針と糸を使わないから、こんなこ...
うちのベビーが生誕100日を迎えたよ。 100日と言えば、お食い初め! カナダに住んでるから、手に入る食材を使って、お食い初め料...
大好きなお裁縫。 ベイビーいるから、なかなかできないよー。 でも、べイビーが落ち着いて一人遊びしている隙を狙って、いつもチクチク...
コマーシャルドライブで友達とお茶することになった。 ベビー連れだから広いとこがいいよねー。 てことで、決まった場所が人気のジェラ...
息子おこさまんのレッグウォーマーを作ったよ。 Tシャツの袖を利用したから、ちょー簡単。 ちょうどいい長さにカットして、手...