オタ嫁が綴る、北米生活リアルな事情。
2015/10/10 2015/10/12 カナダ生活
うちに今あるコースター全部。真ん中のピンクと緑のは、友達からのギフトで、博多織だって。あとのコースターは、私の手作りなの。チクチク手縫いで作った物とカギ針した物。
コースターは、早くて簡単にできるから、自作しても全然苦じゃないよー。でもー、同じものを何個も作るの苦手だなあ。だから、こんなに数が中途半端。もっと数作ってさ、お客さん来た時に揃いで出せたらカッコえーなー、と常々考えてるけど、何ともなってないのが現状。
おくさまん
バンク―バーの短い夏を楽しむために! 週末連続ピクニック三昧してきた。 ☆木曜日ディープコーブ ☆金曜日ホーシューベイ ...
記事を読む
ハッピー・バレンタイン・デイ 本日はバレンタイン・デイです。 カナダのバレンタイン・デイは、日本のと少し違うんだよ。 日本...
今週日曜日は、我が夫くんの誕生日 スペシャルイベントはずばり でっかいお肉を食べること くんのご要望で、こういうこ...
妊娠中に、作ったベビーのフーディーが、 破けた。数回しか洗濯してないのに。 やっぱ、ニット用の針と糸を使わないから、こんなこ...
今まで使っていたまくらは、 IKEAで普通に売ってる綿入りフワフワのヤツ。 それはそれで、別にいんだけど、、、 なんかね。...
ついに、雨でキャンセルになってたアレをやった。(過去記事 夏の週末なのに、まさかの雨だよー。泣く泣く予定キャンセル。) やっほーーい。...
従姉妹がアメリカから遊びに来た。 シアトルからバスで来るということで、 パシフィック セントラル駅まで迎えに行った。 久々...
ダインアウトバンクーバーは、 毎年この時期に、 バンクーバーとその周辺のレストランで行われるキャンペーンです。 ものすごい...
もうすぐ、今住んでるコンドミニアムを離れて、 ちょっと遠くへ移り住むことになります。ノシ ほんとに、あともうちょっと。 近...
先日、在外選挙ってやつに登録してきた。 在外選挙制度とは何ぞや? 海外に住んでいても、日本で選挙があるときに、投票できるようにす...