オタ嫁が綴る、北米生活リアルな事情。
2015/10/21 カナダ生活
最近お気に入りのタオル。 ガーゼとタオルを、重ね合わせてあって、肌触りがとても気持ちいい。
上の写真のは、ベビー専用。もう一つの和柄ぽいのは、来客のときに使う。
カナダでは、ガーゼ素材のもの、あまり売ってない。
たまたま、日本の実家と親戚の家にあったのをもらってきた。
また日本に帰ったとき、探してみよう。可愛いガーゼの布も、手芸店で買おう。
日本の生活そのままに おくさまん
夫54くんが作ってくれる数少ない料理の一つ。 マグロ漬け丼。 マグロのお刺身買うの贅沢だけど、54くんが作っくれると思えば、買うのアリだと...
記事を読む
54くんの会社で働く日系人男子Kくんからびっくりな話を聞いた。 デニーズでは、少し前までべーコナリアなるベーコンフェアをやって...
先日、 日本・中国・インドの文化イベントで折り紙ボランティアをやったときの話。(過去記事 子供に折り紙を教えるボランティア 折り紙は難...
3か月前、昨年の11月の話。 日本の実家近くにあるIKEA行ってきました。 我が家の家具はほぼカナダのIKEAで購入したもの!と...
産後4ヶ月頃から、髪の毛がたくさん抜け始めて、ギョッ!!とした。 グーグル先生によると、 産後の抜け毛はよくあることだって。 妊娠中に...
久々に悲しいことがあった 今週末は、ちょっと遠出してバーベキューして遊ぼうと思っとったのに、 ななな、なんと、雨だよ。 ...
SHERLOCK / シャーロック ここ最近で、一番おもしろいドラマ。 今のとこ、3シーズンまで公開されてる。 新しいシーズンを、...
日本のIKEAで、カナダの我が家に良さそうなゴミ箱を発見した。∑(ノ▽ο▽)ノ 秋の新商品みたい。今までのSORTERAシリーズに、小...
前回の続き(過去記事 従姉妹を連れまわして久々の観光) 電車と船とバスを乗り継いで、キャピラノ吊橋にやって来た従姉妹と私。 いろ...
くんとダウンタウンへお出掛け。 郊外に引っ越して以来、 ダウンタウンは洒落たレジャースポットになりつつあります。 まずは、チャイナ...