オタ嫁が綴る、北米生活リアルな事情。
2015/10/20 子育て, 家事
ベビーが寝てくれると、私の自由時間になる。しかし、うちのベビーさんは、お昼寝の時間が決まってない。だから、自由時間はいつも突然やって来る。
昨日もまた、思いがけない自由時間ができた。ベビーが寝たらやっておきたいリストは、たくさんある。
昨日手をつけたのは、キッチンの引き出し整理。調味料のオーガナイズ、ずっとやりたかったよー!!
ついにできた。(ビフォー写真は、余りに汚いので、載せられません。ご了承の程を。)まあ、前よりましかな?
掃除 おくさまん
うちのベビーが生誕100日を迎えたよ。 100日と言えば、お食い初め! カナダに住んでるから、手に入る食材を使って、お食い初め料...
記事を読む
どうやら、うちのベビーか初音ミクさんのことを好きらしい。血だなー。 ある日のこと。ずっと泣き止まなかったのに、初音ミクドルフィンが表紙...
日本に行ったら買おうと思っていたものがあったのです。 それを実際お店に行って見てみました。 これは、紐付きのブランケット...
妊娠中にいろんな育児情報を見たつもりだったけど、実際産まれてお世話してると、あれ?そうだったの?知らなかった!!ということがありました。 ...
なんか、冷蔵庫の中が臭うぞ(-""-;) 古いものが入っているのかしら?と思って探してみても、とくにない。 でも、よく見るとスープが垂れ...
出産祝いにもらったエルゴの抱っこ紐。 エルゴの評判は、前から聞いていたので、使うの楽しみにしてたよ。でも、産まれた直後は、暑くて、。エル...
《☆クラフト&DIY☆アイディア☆インデックス☆》 《☆クラフト&DIYまとめ人気記事(随時更新中)☆》 子供に作ってあげたいな...
妊娠中に行って以来、久々に髪を切りに行ったよ。 みんな、赤ちゃん連れて美容院どうしてんだろー?週末旦那さんに預けて行くんかな?でも、み...
妊娠中に、作ったベビーのフーディーが、 破けた。数回しか洗濯してないのに。 やっぱ、ニット用の針と糸を使わないから、こんなこ...
前回の移動用ブランケットと同様に。 日本に行っとら買おうと思っていたけど、気が変わって、手作りしたもの。抱っこひものレインカバーです。...