オタ嫁が綴る、北米生活リアルな事情。
2015/10/20 子育て, 家事
ベビーが寝てくれると、私の自由時間になる。しかし、うちのベビーさんは、お昼寝の時間が決まってない。だから、自由時間はいつも突然やって来る。
昨日もまた、思いがけない自由時間ができた。ベビーが寝たらやっておきたいリストは、たくさんある。
昨日手をつけたのは、キッチンの引き出し整理。調味料のオーガナイズ、ずっとやりたかったよー!!
ついにできた。(ビフォー写真は、余りに汚いので、載せられません。ご了承の程を。)まあ、前よりましかな?
掃除 おくさまん
近頃、かぎ針でミニチュア食べ物を編むことにはまる私。 きっかけは、この本との出会い。 あと、食べることが大好きなお子さまんが...
記事を読む
前回、カリスマ主婦になりきって、 劇的改造ビフォーアフター風に 洗面収納と玄関収納をがんばりました。 (過去記事 ちゃんと...
I am so impressed with nursing rooms in Japan. They are really cozy an...
IMG_5392-3.jpg / Kuruman 実は日本で某システムキッチンの営業をしてた私。 その頃の私は、実家暮らしで、毎...
息子おこさまんのレッグウォーマーを作ったよ。 Tシャツの袖を利用したから、ちょー簡単。 ちょうどいい長さにカットして、手...
この夏、 私が住んでるタウンハウスは、改修工事をしてる。 フェンスと外壁のペンキ塗り、ベランダも新しくしている。 あらかじ...
どうやら、うちのベビーか初音ミクさんのことを好きらしい。血だなー。 ある日のこと。ずっと泣き止まなかったのに、初音ミクドルフィンが表紙...
今日、ベビーが4ヶ月検診を受けたよ。 身長68cm、体重7.1kgで健康そのまんま。ばんざーい。 うしろ頭の絶壁のことを相談した...
前回の移動用ブランケットと同様に。 日本に行っとら買おうと思っていたけど、気が変わって、手作りしたもの。抱っこひものレインカバーです。...
図書館で赤ちゃん対象の『サークルタイム』あったので、参加してきたよ。 赤ちゃんの集まり的なもの、前々から参加してみたいと思ってたんだけ...