オタ嫁が綴る、北米生活リアルな事情。
2015/10/22 カナダ生活
ブレントウッド周辺。
久々行ったら、コンドミニアムの建設が盛んだった。ニョキニョキと、よくこんなに建てたなあ。
モールの駐車場だった場所も、すごいのが建つみたい。フードコートから見れるよ。 ホールフーズWhole Foodsもできるらしいけど、いつできるんだろうね。一年前から、もうすぐオープンと言われてるんだけど。。。
今ウェブサイトをチェックしたら、2016年オープンになってた。当初の予定は、2014年末と聞いてのにねー。
おくさまん
日本で買ってきた 初音ミクコンサートのブルーレイ この日本で買ったブルーレイを、北米買ったプレーヤーで見る。 ...
記事を読む
うちの庭、 ちょー殺風景。 賃貸のおうちだし、まあ、こんなもんかなーと思って過ごしておりました。 でも、最近、 ...
《☆クラフト&DIY☆アイディア☆インデックス☆》 《☆クラフト&DIYまとめ人気記事(随時更新中)☆》 前回の続き ...
ずっと前、今の家に引っ越してきた頃に、玄関を日本のおうち風にした記事を、書きました。本日の匠は、54くん。玄関スペースを劇的ビフォーアフター...
朝10時 自宅イエールタウンを出発。 デンマン・コミュニティセンターのクラフトフェアをのぞきにでかける 友人Cちゃんがブー...
昨年日本にいる間によく行ったのが、 安居酒屋 ドドーン 私、飲兵衛だから、こういう場所がお似合いなのよ 久々の2年...
私の"理想のやきそば"は、美しい思い出とともにある。 小学生の時、エレクトーンの発表会前に市民会館の中のレストランで食べたやきそば。大...
前の記事の続き 54くんがやっているラリーペイジ演説丸暗記コピー。 これが、英語上達に良いと納得できる屁理屈を書きます。 ...
今朝、 炊飯器でご飯を炊いている間に、 炊飯器がご臨終。チーン。 一応、ちゃんと食べれる程度に炊けてたからいんだけど、 ...
先月、ワインナリーツアーに行って以来、 ワインへの興味がニョキニョキと芽生えた で、お友達がこんなんあるよーって...