息子ベイビーたーちゃんのおもちゃをいくつか作ってみたので、紹介するね。
すべて、家にあるもので作ったよ。
タグおもちゃ
赤ちゃんって、タグ好きだよね。てことで、リボンと紐を組み合わせて作ったよ。
参考にしたのは、こちら。Crinkle ribbon toy for babies
さらに、ボタンとかビーズを追加でつけてみた。でも、つけていくうちに、だんだん重くなってきたから、途中でストップした。
ベイビーたーちゃんの反応は、まさかのシカト。こんなにまで興味のないオモチャは初めてだよ。がーん。悔しいから、めげずに、たーちゃんの視界に入るように置いておいたら、徐々に遊んでくれるようになった。ほっ。よかった。
ヒモおもちゃ
これは、タグオモチャと違って最初から興味を示してくれた。赤ちゃんて紐も好きだよね。
作り方は、ブレスレットに、リボンや紐を巻きつける。
参考にしたのはこれ。How to Make Dancing Ribbon Rings
嚙み嚙みおもちゃ
ベイビーたーちゃんは、掴みやすく、口で嚙み嚙みしやすいものも大好き。
参考にしたのは、お気に入りの木のおもちゃ。ギフトで頂いたもの。
作り方は、紐(できればheavy duty用)にビーズ、ストロー、ペットボトルの蓋を通した。うちに、heavy dutyの紐がなかったから、麻紐二本どりで、途中途中に結び目を作って補強しといた。
手作りオモチャを作る際は、簡単に壊れないように、ガッチリシッカリ作ることを心がけよう。
潰したペットボトルと瓶の蓋って。。。。。えーーー!!なんかショック!”子供は親の思う通りにいかない”っていうのをさっそく実感。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村