実家でお裁縫三昧(その2)父の作業着改造

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お父さんからの依頼。

作業着の裾にゴムを入れて欲しいんだって。

作業着と言えば、こういうやつ。↓↓↓

作業着着て長靴履くと、裾がもたーってなって不便なんだとー。つまり、裾を長靴の中に入れるのに、わざわざ腰を曲げて手を使って裾を長靴の中に入れるのが、ご老体にはきついらしい。

てことで、裾にゴム入れた。たしかに、こっちの方がすっきりして、便利かもねー。よく見かける作業着より動きやすそう。
image

動きやすいと言えば、こういうのはどうなの?動きやすいの?オサレなの?それでも、裾が閉まってるから長靴はきやすいんだよね。

ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ IKEAインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク