息子は飛行機と空港に夢中なんです。YouTubeで空港ジオラマの作業動画を見ていたら、本人も作ってみたくなったみたいです。
そこで、何度も試行錯誤を重ねながら、妥協と追求の過程を経て、満足できるものを作り上げました。ダンボールを使って、飛行機の駐機場を描いたジオラマです。見た目は簡単そうに見えますが、実際に形にするまで何度も作り直しました。

完成させるまでは苦難の連続
一度はエアドライ粘土を使って空港ターミナルを作ってみたり、また別の時にはダンボールをカラフルに塗ってみたり、さらには木の箱をグレーに塗ってみたりしました。ダンボール全体にカラーマスキングテープを貼ってみたこともありましたね。
こうして何度も試行錯誤し、失敗しながらも再び挑戦し、最終的に満足のいく作品を完成させることができたことは、自分自身でも誇りに思っています。このプロジェクトを通じて、息子も何かを学んだのかもしれません。彼は将来、本当に大規模な空港ジオラマを作りたいと言っています。ただし、そのために家の一部屋を占拠されるのは避けたいと思っています。