引っ越すするときに覚えておきたいこと。次回引っ越しのための自分へのリマインダー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事は、ぶっちゃけ、

今度引っ越しするときのための自分へのリマインダー。

今回うまくやったこと、しておけばよかったことをまとめてみた。

これを、次引っ越しするときに役に立てたい。

では、さっそく。

トラック の画像新居の掃除は念入りにする。細かいところまで掃除しておくと、荷物を収納するときに、スムーズにいく。もし、掃除中に壊れた箇所を見つけたら、入居前に大家さんに言っておけるしね。

トラック の画像部屋の寸法を測っておく。とくに、家具をたくさん入れる部屋(書斎とか)は、しっかり計測!!

トラック の画像家具の搬入経路を確認。階段やエレベーターがあるとか、その辺をチェック

トラック の画像荷物をパッキングするとき、貴重品、2,3日分の下着、タオル、洗面用具、基礎化粧品、工具、ネジ・フック類、目覚まし時計、掃除道具を別にして、まとめておく。

トラック の画像荷物を新居に入れるとき、仕事場とキッチンを先に入れてもらう。

トラック の画像引っ越しをする前に、元の家の掃除もやっておく。壁のキズ、壊れた箇所も確認。

トラック の画像元の家の換気扇とオーブン掃除を忘れない。

このたびの引っ越しでやっておけばよかったことは、

電動ドリルとネジフックを段ボールにしまいこんで、作業が遅れてしまったこと。

フックネジは、わざわざ買いに行っちゃったよ。

それから、搬入経路のチェック不足?のせいじゃないと思うけど、

数字 の画像数字 の画像くん愛用のピアノが入らなかった!!

数字 の画像数字 の画像くん大ショック!!!orz

近々CraigListで売ることにしました。

レトロなピアノ、ほしい方、連絡ください。

最後に、最強の後悔は、前の家のオーブンの掃除し忘れた!!!

後日、前の家に出向いて、オーブン掃除しなくてはいけないのだ!! (;^ω^A

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク